今日は2012年大晦日。
今年を振り返ると、それなりに色々あったが、
結果的に状況に大きな変化はなかった。
けど、それなりに方向性や目標が定まり
モヤモヤしていたものが解消して良かったと思う。
2013年は高みを目指して頑張って行くぞ!!
今年の「気象10大ニュース」をまとめるとこんなものだろうか。
2013年は自然災害が少なくなりますように。
-----------------------------------------------------------------------------------
◆2011年12月〜2012年3月の豪雪と低温
・「平成18年豪雪」に匹敵
・平成23年11月~平成24年3月までの雪による死者は133名
◆4/2~4 爆弾低気圧
・3日21時までの24時間で中心気圧が42hPa低下と非常に稀
・西~北日本で記録的な暴風
◆5/6 竜巻被害
・茨城県つくば市(藤田スケール:F3)
・栃木県真岡市(藤田スケール:F2)など
◆5/21 金環日食
・広範囲で見られるのは1080年(平安時代)以来932年ぶり
・次回は2312年4月8日と300年後。今年の漢字「金」へ
◆6/19 台風4号が本年初上陸
・和歌山南部に上陸→首都圏など広範囲を暴風域に巻き込む
・6月の上陸は2004年以来8年ぶり
◆7/11~14 「平成24年7月九州北部豪雨」
・熊本県と大分県を中心にこれまでに経験したことのないような大雨
・阿蘇乙姫で507.5ミリ/24hなど
◆ゲリラ雷雨
・8月中心に野外ライブ、登山などで落雷事故が発生
・雷日数:大阪38日、東京26日 ともに観測史上最多
◆台風15号、16号、17号
・15号:最強クラス(8/26に中心気圧910hPa)
・16号:最強クラス(9/16に中心気圧900hPa)
沖縄で最大級の警戒呼び掛け
・17号:愛知県上陸(今年2つ目の上陸)
再び首都圏など大混乱
8地点で過去最高潮位観測
◆8月下旬~9月中旬 北~東日本で記録的残暑
・特に北日本は3旬続けて平均気温が過去最高
・9月平均気温は北日本と北陸を中心に極値多数
◆師走寒波
・12月上旬に4連発
・強烈なクリスマス寒波、そして年越し寒波
いつも明るく元気よく、夢は大きく目標は高く、自信と勇気を持て。イライラしない、悪口を言わない、くよくよしない、焦らない。心配や不安は何とかなるさ。挑戦しよう!失敗したら笑い飛ばせ! 健康第一。身体は労ろう。
2012年12月31日月曜日
2012年12月24日月曜日
PRINCESS PRINCESS LIVE
東日本大震災の復興支援として、
1年間の期間限定で16年ぶりに復活した『プリプリ』
ガールズバンドのパイオニアとなりヒット曲を連発。
女性のみで構成されたバンドの中で、
商業的に日本で最も成功したグループ『プリプリ』
12月23日(日)東京ドームでのコンサートチケットを入手!
イブイブに『プリプリ』
僕はまさに『プリプリ』世代。
青春時代にフラッシュバック!
いや、リアルにカムバックだった!!
16年のブランクを感じさせず、さすがプロだった。
「Diamonds」「世界で一番暑い夏」「19 GROWING UP」などの
パワフルな歌から、「M」「ジュリアン」「パパ」などのバラードまで
素晴らしかった。パワーをもらえた。
1年間の期間限定で16年ぶりに復活した『プリプリ』
ガールズバンドのパイオニアとなりヒット曲を連発。
女性のみで構成されたバンドの中で、
商業的に日本で最も成功したグループ『プリプリ』
12月23日(日)東京ドームでのコンサートチケットを入手!
イブイブに『プリプリ』
僕はまさに『プリプリ』世代。
青春時代にフラッシュバック!
いや、リアルにカムバックだった!!
| PRINCESS PRINCESS TOUR2012~再会~ “The Last Princess” |
| 客層はアラフォーが多かったな。グッズ売り場とかスゴイ人 |
| 3塁側2階15列327番 「遠いなぁ。。」 |
| 12/24はWOWWOWで生中継されるらしい |
| 撮影厳禁! 綺麗に写ってないけど |
| 撮影厳禁!! 4万5千だって |
16年のブランクを感じさせず、さすがプロだった。
「Diamonds」「世界で一番暑い夏」「19 GROWING UP」などの
パワフルな歌から、「M」「ジュリアン」「パパ」などのバラードまで
素晴らしかった。パワーをもらえた。
2012年12月10日月曜日
12月上旬は次々と師走寒波
2012年12月9日日曜日
日本一の山 “富士山”
富士山を見ると、何故か不思議とテンションが上がる。
今年は久しぶりに富士山に登ったりしたので、より一層身近に感じた。
富士山には人々を魅了する凄まじいパワーがある。
実際に、富士山を臨んでいると不思議とパワーを与えてくれる。
さすが、昔から崇められ親しまれてきた美しい日本一の山だ。
最近撮った富士山の写真を集めてみた。
今年は久しぶりに富士山に登ったりしたので、より一層身近に感じた。
富士山には人々を魅了する凄まじいパワーがある。
実際に、富士山を臨んでいると不思議とパワーを与えてくれる。
さすが、昔から崇められ親しまれてきた美しい日本一の山だ。
最近撮った富士山の写真を集めてみた。
![]() |
| 12月6日 鹿児島→羽田の機内にて、一年で最も早い日の入りとともに |
![]() |
| 4月下旬 羽田→伊丹 機内にて、雪帽子の富士山が綺麗だった |
![]() |
| 8月28日午後5時頃 富士山頂付近から「影富士」 |
![]() |
| 8月28日午後5時頃 富士山頂付近から美しいサンセット |
![]() |
| 12月1日金時山の山頂にて |
![]() |
| 去年12月下旬 千葉・幕張の美浜大橋から東京湾に沈む夕日とともに |
![]() |
| 8月28日 日本の最高峰 富士山剣ヶ峰3776m |
登録:
コメント (Atom)












