出張で福島市に来ている。
滞在期間は10月10日までの約2週間。
大震災から200日が経過した今でも余震が絶えない福島
目に見えぬ放射線量が高めで、特に子供への影響が心配される福島
県外への転出者が転入者を上回る転出超過が毎月2千人以上の福島
風評被害にも見舞われ、国や行政の援助もおぼつかなく悩ましい福島
まだまだ苦しいけど復興を信じて一歩一歩前進する力強い福島
縁もゆかりもなかった関西人でもメッチャ応援したい福島
10月に入ると同時に寒さが増してくる。服装に気をつけよう。
いつも明るく元気よく、夢は大きく目標は高く、自信と勇気を持て。イライラしない、悪口を言わない、くよくよしない、焦らない。心配や不安は何とかなるさ。挑戦しよう!失敗したら笑い飛ばせ! 健康第一。身体は労ろう。
2011年9月30日金曜日
2011年9月24日土曜日
秋前進 柔らかな陽射し 光の速さを超える
台風15号が過ぎ去ってから、秋が順調に進んでいる。
きょう9月24日は、大陸育ちの乾いた空気を持った高気圧が本州付近を覆った。
千葉市の今朝の最低気温は16.6度と10月上旬並みでこの秋一番の涼しさ。
長野県の開田高原は-0.3度、野辺山でも-0.2度まで気温が下がり、
今秋に入って本州以南で初の氷点下となった。
そして、きょうは、甲府地方気象台から富士山「初冠雪」のお便りが届いた。
平年より6日早く、昨年より1日早い観測。
(富士山の初冠雪は、過去、三島と河口湖の測候所でも観測していたが、
無人化に伴って、現在は甲府のみ)
千葉市の最高気温は
25.3度
夏日になったが、
カラッとした空気に包まれ
日差しが柔らかく
感じられた。
その太陽から降り注ぐ光もそうだが、
光の速さは、秒速約30万km/s 時速は約10億8000万km/h
光は、太陽から地球まで約8分20秒、月から地球は2秒もかからない。
光の速さ(光速)は、「1秒間に地球を7周半回る速さ」とよく表現される。
アインシュタインが1905年に発表した「相対性理論」とは、
「物体(質量をもつ物質)は光速を超えることはできない」というもの。
光の速さは、誰でもどれでも超えられない“究極の速さ”なのだ。
ところが、今朝は驚くべきニュースが飛び込んできた。
名古屋大などの国際研究グループが、実験の結果、物質を構成する素粒子の一種であるニュートリノが、光の速度より速く飛んでいるとする観測結果を発表した。
観測結果が事実なら、相対性理論を根底から覆し、物理学の新たな一歩につながる。
すごい実験が行われているものだ。
物質が光の速さを超えるようになると、どうなる??
例えば、
10万光年の星が8万光年に短縮すると、2万年ぶん新しい過去の星が見られる?
1秒間に地球を10周回れると、より未来のものが見られる?
未来に行ける? タイムマシン? ワープ?
光よりも速い=時空のゆがみ? ブラックホールに入る?
よく分からないので、おわり
きょう9月24日は、大陸育ちの乾いた空気を持った高気圧が本州付近を覆った。
9月24日正午の天気図 |
長野県の開田高原は-0.3度、野辺山でも-0.2度まで気温が下がり、
今秋に入って本州以南で初の氷点下となった。
そして、きょうは、甲府地方気象台から富士山「初冠雪」のお便りが届いた。
平年より6日早く、昨年より1日早い観測。
(富士山の初冠雪は、過去、三島と河口湖の測候所でも観測していたが、
無人化に伴って、現在は甲府のみ)
9月24日昼過ぎのJR海浜幕張駅付近 |
千葉市の最高気温は
25.3度
夏日になったが、
カラッとした空気に包まれ
日差しが柔らかく
感じられた。
その太陽から降り注ぐ光もそうだが、
光の速さは、秒速約30万km/s 時速は約10億8000万km/h
光は、太陽から地球まで約8分20秒、月から地球は2秒もかからない。
光の速さ(光速)は、「1秒間に地球を7周半回る速さ」とよく表現される。
アインシュタインが1905年に発表した「相対性理論」とは、
「物体(質量をもつ物質)は光速を超えることはできない」というもの。
光の速さは、誰でもどれでも超えられない“究極の速さ”なのだ。
ところが、今朝は驚くべきニュースが飛び込んできた。
名古屋大などの国際研究グループが、実験の結果、物質を構成する素粒子の一種であるニュートリノが、光の速度より速く飛んでいるとする観測結果を発表した。
観測結果が事実なら、相対性理論を根底から覆し、物理学の新たな一歩につながる。
すごい実験が行われているものだ。
物質が光の速さを超えるようになると、どうなる??
例えば、
10万光年の星が8万光年に短縮すると、2万年ぶん新しい過去の星が見られる?
1秒間に地球を10周回れると、より未来のものが見られる?
未来に行ける? タイムマシン? ワープ?
光よりも速い=時空のゆがみ? ブラックホールに入る?
よく分からないので、おわり
2011年9月22日木曜日
帰省中の奈良にて
空にはプカプカと浮かぶ夏の雲
田んぼにはズラリと頭を垂れた稲穂
夏と秋とが入れ混じる今日このごろ
ユニークな雲を発見!と思ったが、たいしたことないか。。。
この日(9月19日)は唐招提寺(とうしょうだいじ)に行ってきた。
鑑真和上が759年に建立。金堂は奈良時代建立の寺院金堂としては現存唯一のもので国宝。堂内には中央に本尊・廬舎那仏坐像、向かって右に薬師如来立像、左に千手観音立像の3体の巨像がある。それらいずれも存在感たっぷりで、堂々たるパワーがあって圧倒された。拝んだ。外は真夏のように暑かったが堂内はヒンヤリした空気に包まれていて、ただならぬ霊気を感じた。スゴイ!
大和路の旅の際は是非オススメしたい名所の一つ。
さて、
イオン奈良登美ヶ丘ショッピングセンターで買い物中に、これ!!
「接近中の台風15号に備えましょう」というメッセージは伝わるが、
天気図部分の台風マークの両端に寒冷前線が2本並ぶのはありえないわぁ…
一人でツッコミをを入れていた。 「なんでやねん!」
次も笑える。
警察署発行の自治会ニュースの真ん中、「振り込め詐欺に要注意!」に注目。
振り込む前に「なんでやねん!!」 という気持ちでよく考えよう。
~振り込め詐欺撃退キャッチフレーズ~
1.オレオレ詐欺
合い言葉は? 返事ないのは 「なんでやねん」
2.架空請求詐欺
知らんのに 金振り込めって 「なんでやねん」
3.融資保証金詐欺
借金やのに 先に保証金 「なんでやねん」
4.還付金詐欺
金返すから ATMへ 「なんでやねん」
なんでやねん!!
↓↓↓
田んぼにはズラリと頭を垂れた稲穂
夏と秋とが入れ混じる今日このごろ
9月19日 奈良市内 |
金堂 |
大和路の旅の際は是非オススメしたい名所の一つ。
さて、
イオン奈良登美ヶ丘ショッピングセンターで買い物中に、これ!!
「接近中の台風15号に備えましょう」というメッセージは伝わるが、
天気図部分の台風マークの両端に寒冷前線が2本並ぶのはありえないわぁ…
一人でツッコミをを入れていた。 「なんでやねん!」
次も笑える。
警察署発行の自治会ニュースの真ん中、「振り込め詐欺に要注意!」に注目。
振り込む前に「なんでやねん!!」 という気持ちでよく考えよう。
~振り込め詐欺撃退キャッチフレーズ~
1.オレオレ詐欺
合い言葉は? 返事ないのは 「なんでやねん」
2.架空請求詐欺
知らんのに 金振り込めって 「なんでやねん」
3.融資保証金詐欺
借金やのに 先に保証金 「なんでやねん」
4.還付金詐欺
金返すから ATMへ 「なんでやねん」
なんでやねん!!
↓↓↓
2011年9月20日火曜日
迷走台風15号+秋雨前線=広範囲大雨-スーパー残暑
9月13日(火)に日本の南で発生した台風15号は、ゆっくりと北西方向に進みながら沖縄の大東島地方を過ぎたあたりで迷走。経路(青い線)としては、くるっと一回転したあとで北上。
海面水温が高い海域をノロノロしたいるため、先ほど19日(月)夜9時に“強い”台風(中心付近の最大風速34メートル以上)にグレードアップした。台風の目が、引き締まってくっきりハッキリ映っているのがその証。
このあと20日(火)からは、台風15号は進路を北東方向に変えて、速度を速めながら本州に近づく予想になっている。(もう一度、台風進路図の予報円をチェックしてみて!)
また、秋雨前線が北から南下して、本州沿いに停滞する見込み。
ということで、「台風+前線=大雨」という災害方程式みたいなものが、西~東日本の広い範囲にわたって当てはまるから、今後の雨の降り方に要注意だ。
特に9月はじめの台風12号による記録的な大雨で甚大な被害を受けた紀伊半島では、新たな土砂災害の発生に厳重な警戒が必要となる。
また、20日にかけて、奄美地方は、雨に暴風を伴って海上では猛烈なしけとなる大荒れの天気。沖縄や九州南部でも海は大しけ。西日本の日本海側も気圧の傾きが急で、非常に強い風が吹く見込み。
3連休のあとは全国的に防災モードとなるわけで、交通機関が大きく乱れたり、気象警報が発表されているため学校が休校になったりなど、市民生活に大きな影響が予想される。
一方、太平洋高気圧が日本付近への張り出しを弱めるため、19日までの真夏のような厳しい残暑はようやく和らぐ見込み。9月20日は“秋の彼岸の入り”
まさに「暑さ寒さも彼岸まで」がピッタリ当てはまるのだから、昔からの慣用句・言い伝えは本当に素晴らしい!
台風15号の経路図 |
海面水温が高い海域をノロノロしたいるため、先ほど19日(月)夜9時に“強い”台風(中心付近の最大風速34メートル以上)にグレードアップした。台風の目が、引き締まってくっきりハッキリ映っているのがその証。
9月19日22時の雲の様子 |
このあと20日(火)からは、台風15号は進路を北東方向に変えて、速度を速めながら本州に近づく予想になっている。(もう一度、台風進路図の予報円をチェックしてみて!)
また、秋雨前線が北から南下して、本州沿いに停滞する見込み。
9月20日の予想天気図 |
ということで、「台風+前線=大雨」という災害方程式みたいなものが、西~東日本の広い範囲にわたって当てはまるから、今後の雨の降り方に要注意だ。
特に9月はじめの台風12号による記録的な大雨で甚大な被害を受けた紀伊半島では、新たな土砂災害の発生に厳重な警戒が必要となる。
また、20日にかけて、奄美地方は、雨に暴風を伴って海上では猛烈なしけとなる大荒れの天気。沖縄や九州南部でも海は大しけ。西日本の日本海側も気圧の傾きが急で、非常に強い風が吹く見込み。
3連休のあとは全国的に防災モードとなるわけで、交通機関が大きく乱れたり、気象警報が発表されているため学校が休校になったりなど、市民生活に大きな影響が予想される。
一方、太平洋高気圧が日本付近への張り出しを弱めるため、19日までの真夏のような厳しい残暑はようやく和らぐ見込み。9月20日は“秋の彼岸の入り”
まさに「暑さ寒さも彼岸まで」がピッタリ当てはまるのだから、昔からの慣用句・言い伝えは本当に素晴らしい!
2011年9月15日木曜日
「 I love you & I need you ふくしま 」
先日の福島初訪問がきっかけではないが、
この曲は本当に素晴らしいと思うので改めてプッシュしたい!
「I love you & I need you ふくしま」 猪苗代湖ズ 公式サイト
猪苗代湖ズは、福島県出身の4名により結成された日本のバンド
ボーカルの山口隆(サンボマスター)の熱い歌声がココロに響く。
曲、詞ともに素晴らしいのだが、福島を応援しようと
日本各地のみんながココロを一つにして唄っている映像にすごく感動した。
猪苗代湖ズのオリジナルPVは2つ目の動画だが、
まずは、次の熊本人の皆さんが勝手に作った動画を観てほしい。
ただ単に観るのではなく、生まれた街、育った故郷に想いを馳せながら…
大阪人である私も、久しぶりに感動の涙が溢れた。
次が、猪苗代湖ズのPV
全都道府県出身と各界の著名人も参加している。
阿部寛(神奈川人)、笑福亭鶴瓶(大阪人)、小西真奈美(鹿児島人)、
河原雅彦(福井人)、桜井裕美(滋賀人)、蓮佛美沙子(鳥取人)、
荒川良々(佐賀人)、鈴木浩介(福岡人)、 目黒真希(宮城人)、
風間杜夫(東京人)、西田敏行(福島人)
「勝手に神戸版 」もあります。 前回の記事の動画は福島テレビの皆さん
『I love you & I need you ふくしま』 歌詞
ふくしまに ふくしまに ふくしまに
置いてきたんだ 僕は 本当の自分を
ふくしまで ふくしまで ふくしまで
愛したいんだ 僕は 本当に君を
※
明日から 何かがはじまるよ ステキな事だよ
明日から 何かがはじまるよ 君のことだよ
※※
I love you baby ふくしま I need you baby ふくしま
I want you baby 僕らは ふくしまが好き
(くりかえし)
ふくしまで ふくしまで ふくしまで
君が すばらしいってこと 確かめさせて
ふくしまで ふくしまで ふくしまで
夢みたいな 日々と 美しい君
(※ )
(※※ )
明日から 全てがはじまるよ 君の日々だよ
明日から 新しい日々だよ 君の日々だよ
(※※ )
I love you baby 浜通り I need you baby 中通り
I want you baby 会津地方 ふくしまが好き
I love you baby 野馬追い I need you baby 赤べこ
I want you baby 鶴ヶ城 ふくしまが好き
I love you baby ふくしま I need you baby ふくしま
I want you baby 僕らは ふくしまが
I love you baby ふくしま I need you baby ふくしま
I want you baby 僕らは ふくしまが ふくしまが 好き!
この曲は本当に素晴らしいと思うので改めてプッシュしたい!
「I love you & I need you ふくしま」 猪苗代湖ズ 公式サイト
猪苗代湖ズは、福島県出身の4名により結成された日本のバンド
ボーカルの山口隆(サンボマスター)の熱い歌声がココロに響く。
曲、詞ともに素晴らしいのだが、福島を応援しようと
日本各地のみんながココロを一つにして唄っている映像にすごく感動した。
猪苗代湖ズのオリジナルPVは2つ目の動画だが、
まずは、次の熊本人の皆さんが勝手に作った動画を観てほしい。
ただ単に観るのではなく、生まれた街、育った故郷に想いを馳せながら…
大阪人である私も、久しぶりに感動の涙が溢れた。
「I love you & I need you ふくしま/勝手に熊本版」
次が、猪苗代湖ズのPV
全都道府県出身と各界の著名人も参加している。
阿部寛(神奈川人)、笑福亭鶴瓶(大阪人)、小西真奈美(鹿児島人)、
河原雅彦(福井人)、桜井裕美(滋賀人)、蓮佛美沙子(鳥取人)、
荒川良々(佐賀人)、鈴木浩介(福岡人)、 目黒真希(宮城人)、
風間杜夫(東京人)、西田敏行(福島人)
「勝手に神戸版 」もあります。 前回の記事の動画は福島テレビの皆さん
『I love you & I need you ふくしま』 歌詞
ふくしまに ふくしまに ふくしまに
置いてきたんだ 僕は 本当の自分を
ふくしまで ふくしまで ふくしまで
愛したいんだ 僕は 本当に君を
※
明日から 何かがはじまるよ ステキな事だよ
明日から 何かがはじまるよ 君のことだよ
※※
I love you baby ふくしま I need you baby ふくしま
I want you baby 僕らは ふくしまが好き
(くりかえし)
ふくしまで ふくしまで ふくしまで
君が すばらしいってこと 確かめさせて
ふくしまで ふくしまで ふくしまで
夢みたいな 日々と 美しい君
(※ )
(※※ )
明日から 全てがはじまるよ 君の日々だよ
明日から 新しい日々だよ 君の日々だよ
(※※ )
I love you baby 浜通り I need you baby 中通り
I want you baby 会津地方 ふくしまが好き
I love you baby 野馬追い I need you baby 赤べこ
I want you baby 鶴ヶ城 ふくしまが好き
I love you baby ふくしま I need you baby ふくしま
I want you baby 僕らは ふくしまが
I love you baby ふくしま I need you baby ふくしま
I want you baby 僕らは ふくしまが ふくしまが 好き!
2011年9月13日火曜日
ふくしま 初訪問
9月12日~13日は出張で福島に。人生初めての福島訪問だ。
あの3.11から半年が経った次の日ということで、感慨深かった。
大地震のうえに原発事故と何かと大変な福島県だが、JR福島駅の改札を出てからの印象はごく普通の穏やかな街。
街行く人々を見まわすと、誰一人としてマスクなんかしてないし、入ったそば屋の店員さんも元気いっぱい。通りすがりのお母さんと小さな娘さんは手をつないでニコニコ。近くの学校の校庭では生徒が楽しそうにサッカーをしている。
訪問先の人々も皆優しくてイイ人だった。出身地は関東や関西が多いけど、震災後は「頑張ろう福島!頑張ろう東北!」ということで、福島県民一丸となって頑張っている雰囲気が本当によく伝わってきた。
てなわけで、初日で受けた福島駅周辺に限っての印象は、
活気ある平和な街としか言いようがない。
いまだに見えない厄介な魔物がいるのは事実で、
ここに住む人々の内心は大変つらいだろうが、
みんな福島が大好きということがよく分かった。
『I love you & I need you ふくしま』(福島テレビVer.) 福島県人バンド猪苗代湖ズ
夜は福島の繁華街の何故か沖縄料理に連れて行ってもらい、自慢話を伺った。
福島県は北海道、岩手県に次いで、日本3番目の広大な土地を持つ。
自然がとても豊かで、桃や林檎、さくらんぼ、葡萄、梨は全国トップクラスの生産量。
お米もよく作っていて、実は「新潟県魚沼産コシヒカリ」になるらしい。
肉牛も実は、高級な松坂牛?になっているらしい。
福島の優しい県民性だろうか? 蟹などの海産物も多い。
しかし、今年は、
これらいずれも、基準値以内といえど風評被害や値崩れで…(涙)
前に進むしかない。前記事の「犬も歩けば棒に当たる」の後者の意味だ。
「事実が人を苦しめるのではない。受け止め方が人を苦しめるのだ。」
(アルバート・エリス)
環境が、社会が、現実が、時流が、運命が、あなたを苦しめるのではない。
事実が人を喜ばせるのでもない。
事実があなたの運命や人生を決めているのではない。
今夜は旧暦八月十五日の「十五夜」、中秋の名月だ。
今年の中秋の名月は、6年ぶりに満月と重なる。
福島の夜空には立派な満月が煌々と輝いていた。
人類の平和に願いを込めて
↓↓↓
あの3.11から半年が経った次の日ということで、感慨深かった。
大地震のうえに原発事故と何かと大変な福島県だが、JR福島駅の改札を出てからの印象はごく普通の穏やかな街。
街行く人々を見まわすと、誰一人としてマスクなんかしてないし、入ったそば屋の店員さんも元気いっぱい。通りすがりのお母さんと小さな娘さんは手をつないでニコニコ。近くの学校の校庭では生徒が楽しそうにサッカーをしている。
訪問先の人々も皆優しくてイイ人だった。出身地は関東や関西が多いけど、震災後は「頑張ろう福島!頑張ろう東北!」ということで、福島県民一丸となって頑張っている雰囲気が本当によく伝わってきた。
てなわけで、初日で受けた福島駅周辺に限っての印象は、
活気ある平和な街としか言いようがない。
いまだに見えない厄介な魔物がいるのは事実で、
ここに住む人々の内心は大変つらいだろうが、
みんな福島が大好きということがよく分かった。
『I love you & I need you ふくしま』(福島テレビVer.) 福島県人バンド猪苗代湖ズ
夜は福島の繁華街の何故か沖縄料理に連れて行ってもらい、自慢話を伺った。
福島県は北海道、岩手県に次いで、日本3番目の広大な土地を持つ。
自然がとても豊かで、桃や林檎、さくらんぼ、葡萄、梨は全国トップクラスの生産量。
お米もよく作っていて、実は「新潟県魚沼産コシヒカリ」になるらしい。
肉牛も実は、高級な松坂牛?になっているらしい。
福島の優しい県民性だろうか? 蟹などの海産物も多い。
しかし、今年は、
これらいずれも、基準値以内といえど風評被害や値崩れで…(涙)
前に進むしかない。前記事の「犬も歩けば棒に当たる」の後者の意味だ。
「事実が人を苦しめるのではない。受け止め方が人を苦しめるのだ。」
(アルバート・エリス)
環境が、社会が、現実が、時流が、運命が、あなたを苦しめるのではない。
事実が人を喜ばせるのでもない。
事実があなたの運命や人生を決めているのではない。
その受け止め方があなたの感情を決める。行動を決める。信念を決める。
今夜は旧暦八月十五日の「十五夜」、中秋の名月だ。
今年の中秋の名月は、6年ぶりに満月と重なる。
福島の夜空には立派な満月が煌々と輝いていた。
人類の平和に願いを込めて
↓↓↓
2011年9月8日木曜日
秋は空から ~犬も歩けば棒にあたる
きょうの千葉市も青空が広がった。
日差しはそれなりに強いが、8月と比べると断然しのぎやすい。
空を見渡しても、モクモクとした夏の雲は見られない。
空に浮かぶのは、高い所に
のっぺり広がる秋の雲。
空の青さも少し増した気がする。
きょうは二十四節気「白露(はくろ)」
朝晩はメッキリ涼しく、夜間は自転車のサドルなどが露を結ぶようになった。
んー、秋 だ。
そういえば、 先週、台風12号が日本に接近中のときに
あまり見たことがない珍しい雲を目撃!!
でも、スマホのカメラで撮ったから
解像度が低くて見ずらいけど…。 分かるかな~
肉眼ではハッキリ見えたんやけど。
ビルの角あたりに
ちょっと色づく雲。
彩雲
(さいうん)
太陽光が雲の中の水滴で
回折したため。
原理は虹と同類。
いつも空を見上げていると、ラッキーなことがあるものだ。
「犬も歩けば棒に当たる」
意味は、
「調子に乗っていると何時かは痛い目に遭う」
ということ。
実は、もう一つ意味があって、
「進んで何かをしていれば思いかけない幸運に出会う」
ということ。
Good luck may come unexpectedly.
また、
「好きな道を歩けば、師匠に出会え、天命に導かれる」
「苦難の道もぼやかず歩けば、師匠に出会え、天命に導かれる」
というのもあるらしい。
奥が深いねぇ~。
要は、
「あまり調子に乗らず余計なことをせず前進せよ!」と解釈しよう。
犬も歩けば棒に当たる
↓↓↓
日差しはそれなりに強いが、8月と比べると断然しのぎやすい。
空を見渡しても、モクモクとした夏の雲は見られない。
9月8日午後2時過ぎ JR稲毛海岸駅付近 |
空に浮かぶのは、高い所に
のっぺり広がる秋の雲。
空の青さも少し増した気がする。
きょうは二十四節気「白露(はくろ)」
朝晩はメッキリ涼しく、夜間は自転車のサドルなどが露を結ぶようになった。
んー、秋 だ。
そういえば、 先週、台風12号が日本に接近中のときに
あまり見たことがない珍しい雲を目撃!!
でも、スマホのカメラで撮ったから
解像度が低くて見ずらいけど…。 分かるかな~
肉眼ではハッキリ見えたんやけど。
8月30日午後2時頃 JR海浜幕張駅付近 |
ちょっと色づく雲。
彩雲
(さいうん)
太陽光が雲の中の水滴で
回折したため。
原理は虹と同類。
いつも空を見上げていると、ラッキーなことがあるものだ。
「犬も歩けば棒に当たる」
意味は、
「調子に乗っていると何時かは痛い目に遭う」
ということ。
実は、もう一つ意味があって、
「進んで何かをしていれば思いかけない幸運に出会う」
ということ。
Good luck may come unexpectedly.
また、
「好きな道を歩けば、師匠に出会え、天命に導かれる」
「苦難の道もぼやかず歩けば、師匠に出会え、天命に導かれる」
というのもあるらしい。
奥が深いねぇ~。
要は、
「あまり調子に乗らず余計なことをせず前進せよ!」と解釈しよう。
犬も歩けば棒に当たる
↓↓↓
2011年9月4日日曜日
色あせぬ名曲で元気をチャージ!!
昔よく聴いていたお気に入り楽曲の中で、
とくにハイテンポで元気がみなぎってくる名曲を5つ集めてみた。
今聴いても、とっても新鮮!!!!!
その5つは1986年~1995年もので、いずれも大ヒット!
J-POP黄金時代とも言えるときで、
これ以外にもヒット曲は数え切れないほどある。
(その当時に比べると、今の J-P0Pって。。。)
【 新しい順 】
ノリノリでポチッ!
↓↓↓
とくにハイテンポで元気がみなぎってくる名曲を5つ集めてみた。
今聴いても、とっても新鮮!!!!!
その5つは1986年~1995年もので、いずれも大ヒット!
J-POP黄金時代とも言えるときで、
これ以外にもヒット曲は数え切れないほどある。
(その当時に比べると、今の J-P0Pって。。。)
【 新しい順 】
■Mr.Children 「シーソーゲーム~勇敢な恋の歌~」(1995年)
シングル1000万枚突破は、当時の最速記録!
■B’z 「裸足の女神」(1993年)
B'zの中で売上が4番目に多いシングル! ミリオンヒット■ZOO 「Choo Choo TRAIN」(1991年)
元祖Choo Choo TRAIN 聴けば聴くほどノリノリに!
■COMPLEX 「恋をとめないで」(1989年)
吉川(きっかわ)様と布袋(ほてい)様 COMPLEXを語る上で欠かせない名曲
■BOØWY「B.BLUE」(1986年)
J-POPブームの火付け役。ヒムロックイズム最高! 格好よすぎる・・・
ノリノリでポチッ!
↓↓↓
ノロノロ秋台風12号 影響長大
9月3日(土)、大型の台風12号は、
風速25メートル以上の暴風域を伴いながら高知県東部に上陸。
四国を縦断して、岡山県に再上陸。
四国の上陸は、前回の6号に続いて2個連続。 これは2004年以来。
大型台風がノロノロと週末に日本直撃ということで、場所によって被害甚大、
死者、行方不明者も多く、台風被害では2004年の台風23号を超えて平成最悪。
全国的には交通機関の大幅な乱れなど、大きな影響が出た。
【今回の台風の特徴】
●大型(風速15m/sの半径が500km以上800km未満)
●ゆっくり(時速10~15km/h)北上
●目が大きい(通常、台風の目の大きさは30~100キロくらい。
だが今回は150~200キロほどに及んだ。)
台風の速度が遅い原因は、
①太平洋高気圧が例年より北から張り出して、行く手を阻んだ
②大陸から日本海にも高気圧が張り出していた
②日本に近づくと、陸地の摩擦抵抗を受けてさらにスピードダウン
③偏西風もまだ緯度の高い所(日本の北)を通っていて、風に乗れない
ということで、西~北日本の広い範囲が長い時間、雨風の影響を受けた。
特に紀伊山地では3日間の雨量が1000ミリを超えるなど、
多くの所で年間の最多雨量を記録。
今回目立った被害パターンは、「山の大雨、河川の増水」
山地で記録的豪雨となったため、土砂災害の発生とともに
いくつかの河川では下流で堤防が決壊して浸水害に見舞われた。
秋台風の特徴というのは、
海水温が一年で最も高い時季なので
その海水をエネルギー源とする台風自体、大きく・強くなりやすい。
また、海上や海岸では高波・高潮とも切り離せない。
場合によっては、秋雨前線の活動を活発にして大雨をもたらす。
ただ、辿るコースは、
南方海上から放物線を描くように
日本付近では東へ向かって足早に通り過ぎるものが多い。
今回の12号の場合は、
太平洋高気圧が北よりに(北海道の東から)張り出しているので
ノロノロと北上。 暴風雨が長時間続いて、たちが悪かった。
このあとも、まだ台風はやって来るだろう。
台風の年間発生数の平年値は約26個(今年はまだ12個)
接近数は約11個(今年は今のところ5個)
昭和の三大台風と呼ばれる
室戸台風、枕崎台風、伊勢湾台風も“9月の後半”に襲来した。
嵐が去った後は
台風一過の爽やかな秋晴れを期待したいのだが、
西~東日本では、まだまだムシムシ感が強く、残暑が厳しい気配。。。
朝晩は過ごしやすくなった。うっかり寝冷えに注意かな。
風速25メートル以上の暴風域を伴いながら高知県東部に上陸。
四国を縦断して、岡山県に再上陸。
四国の上陸は、前回の6号に続いて2個連続。 これは2004年以来。
大型台風がノロノロと週末に日本直撃ということで、場所によって被害甚大、
死者、行方不明者も多く、台風被害では2004年の台風23号を超えて平成最悪。
全国的には交通機関の大幅な乱れなど、大きな影響が出た。
【3日午前9時の天気図】 |
【今回の台風の特徴】
●大型(風速15m/sの半径が500km以上800km未満)
●ゆっくり(時速10~15km/h)北上
●目が大きい(通常、台風の目の大きさは30~100キロくらい。
だが今回は150~200キロほどに及んだ。)
台風の速度が遅い原因は、
①太平洋高気圧が例年より北から張り出して、行く手を阻んだ
②大陸から日本海にも高気圧が張り出していた
②日本に近づくと、陸地の摩擦抵抗を受けてさらにスピードダウン
③偏西風もまだ緯度の高い所(日本の北)を通っていて、風に乗れない
ということで、西~北日本の広い範囲が長い時間、雨風の影響を受けた。
特に紀伊山地では3日間の雨量が1000ミリを超えるなど、
多くの所で年間の最多雨量を記録。
今回目立った被害パターンは、「山の大雨、河川の増水」
山地で記録的豪雨となったため、土砂災害の発生とともに
いくつかの河川では下流で堤防が決壊して浸水害に見舞われた。
秋台風の特徴というのは、
海水温が一年で最も高い時季なので
その海水をエネルギー源とする台風自体、大きく・強くなりやすい。
また、海上や海岸では高波・高潮とも切り離せない。
場合によっては、秋雨前線の活動を活発にして大雨をもたらす。
ただ、辿るコースは、
南方海上から放物線を描くように
日本付近では東へ向かって足早に通り過ぎるものが多い。
今回の12号の場合は、
太平洋高気圧が北よりに(北海道の東から)張り出しているので
ノロノロと北上。 暴風雨が長時間続いて、たちが悪かった。
このあとも、まだ台風はやって来るだろう。
台風の年間発生数の平年値は約26個(今年はまだ12個)
接近数は約11個(今年は今のところ5個)
昭和の三大台風と呼ばれる
室戸台風、枕崎台風、伊勢湾台風も“9月の後半”に襲来した。
嵐が去った後は
台風一過の爽やかな秋晴れを期待したいのだが、
西~東日本では、まだまだムシムシ感が強く、残暑が厳しい気配。。。
朝晩は過ごしやすくなった。うっかり寝冷えに注意かな。
登録:
投稿 (Atom)