ページ

2013年12月19日木曜日

初めてのディズニーランド

千葉に住んでおりながら
初めてディズニーランドに行ってきました。

30周年だのクリスマスだので人が溢れ
あちこちの行列に並びましたが、
スケールの大きさから細部に至まで
想像をはるかに超えるサービスの素晴らしさに
本当に楽しい!と感心しました。

パレードではミニーちゃんと目が合って
思わず手を振っておりました。(笑)


新たなインスピレーションも湧いてきました。

創設者ウォルト・ディズニーは、
数多くの名言を残してるんですね。


感銘を受けたものを幾つかピックアップします。

------------------------------------------------------------------------------

「成功する秘訣を教えてほしい、
 どうすれば夢を実現することができますかとよく人から尋ねられる。
 自分でやってみることだと私は答えている。」

「夢をかなえる秘訣は、4つの「C」に集約される。
 それは、
 「Curiosity – 好奇心」
 「Confidence – 自信」 
 「Courage – 勇気」
  そして「Constancy – 継続」である。」

「失敗したからって何なのだ?
 失敗から学びを得て、また挑戦すればいいじゃないか。」

「自分たちのために商品をつくってはいけません。
 人々が求めているものを知って、人々のために商品をつくりなさい。」

「好奇心はいつだって、新しい道を教えてくれる。」

「逆境の中で咲く花は、どの花よりも貴重で美しい。」

「夢を求め続ける勇気さえあれば、すべての夢は必ず実現できる。
 いつだって忘れないでほしい。
 すべて一匹のねずみから始まったということを。」




























2013年12月8日日曜日

無印良品のレザーグローブ・MARKS&WEBのヘアブラシ

師走に入り、案の定、寒い日が多くなってきた。

自転車に乗ることが多いのだが、手袋を持っていないため最近は流石につらく、
近隣の大型商業施設に買いに行ってきた。

そして、直ぐに選んだのが、
無印良品の羊皮紳士手袋 24cm・ダークブラウン 3、980円

軽くて柔らかなシープレザーを使用したシンプルなデザイン、
価格も適切で、はめてみるとてとても気持ちが良く温かいが、
満足度は100点満点ではなく80点。
その減点対象はサイズのみ。
指先が微妙にあまり、手の平と手首まわり少しぶかぶかする…
フィット感が解決できればなぁ、と
はめる度に思わせるのは残念だ。

いつか自分で自分の手にマッチするレザーグローブを作ってみたい。


手袋を買ったついでにヘアブラシを買うことにした。
なかなか替えることのない品物であるが、
選んだブランドはMARKS&WEB
家族で使うため豚毛とバンブー材の2つを購入。
私が使用するのはバンブー材(写真下)のほうで
頭皮が適切な力加減でマッサージできてこれは良い!

風呂に入る前にブラッシングすることが習慣になっている。


日々使用する小物って色々あるが、それぞれのチョイスはこだわりたい。
素敵な小物に囲まれると気分がよく、生活の質が向上するに違いない。

2013年11月30日土曜日

黄金のルール

あらゆる望みが叶う黄金のルールについてです。
ちょっと大げさと思うかもしれませんが、
本当です。真実です。

私達は、地球上では“引力”や自然の摂理の影響を受け、
その他にも様々な原理・原則、ルールに従いながら今を生きています。

『私達の現在』を作り出しているもの、それは『思考』です。

『思考』には、<思考が現実化するプロセスを表す公式>が存在します。

思考から感情が生まれる。
 ↓ ↓ ↓
感情から行動が生まれる。
 ↓ ↓ ↓
行動から習慣が生まれる。
 ↓ ↓ ↓
習慣から結果が生まれる。

つまり、<結果=私達の現在>を作り出しているのは
<思考>ということになります。

このことはよく
『木の根っこ』=<思考、感情>
『幹・枝・葉』=<行動、習慣>
『果実』=<結果>
に例えられたりします。

『果実』に最も強い影響を与えるのは『木の根っこ』です。
美味しい果実を手に入れるためには、
『目に見えないものほど重要』であることが分かります。

でも、そもそも
<思考>を作り出しているものは何なのか?

思考を生む『何か』が存在するということです。

そうすると、先ほどの公式は、正しくはこうなります。
『何か』から思考が生まれる。
 ↓ ↓ ↓
思考から感情が生まれる。
 ↓ ↓ ↓
感情から行動が生まれる。
 ↓ ↓ ↓
行動から習慣が生まれる。
 ↓ ↓ ↓
習慣から結果が生まれる。

その『何か』が、あらゆる理想の『結果』を生み出す
《黄金のルール》の根源なのです。


現状は、私達が無意識のうちに引き寄せたものです。
思考は現実化します。
今後、『何か』から良い思考をするためには、
“感情”を先行して利用すべきです。
『愛・感謝・喜び・情熱・幸せ・興奮・期待・希望・満足』
毎日そうした良い気分を保って過ごすと
さらに良い感情が生まれて、良い出来事を引き寄せるのです。

逆に、良くない感情や思考は避けなければなりません。
それらが引き寄せられて現実化してしまします。

自分の思考や感情は自分の未来を作っているのです。
思考と感情をコントロールできるようになればしめたものです。
人生は劇的に変わるでしょう。

そう、この黄金のルールは、
ほとんどの人が知らない偉大なシークレットなのです。

http://www.youtube.com/watch?v=tl3DjHJ5gCs

2013年11月24日日曜日

変革か死か CHANGE or DIE

先日のNHKスペシャルは、
衣料品チェーン「ユニクロ」を展開して今年初めて
売上高1兆円を突破したファーストリテイリングが、
さらなる上を目指して新たな戦略についてだった。

概要は以下の通り。
年間150店舗という驚異的なペースで国内外に大量出店することは
ユニクロの原動力なのだが、ユニクロがグローバル展開を急ぐ背景には、
世界で激化するファストファッション競争がある。
日本ではトップのユニクロも、ZARA(スペイン)やH&M(スウェーデン)
といったライバルに及ばず現在世界4位。
柳井社長は、同じことをしても追いつけないと新たな戦略に打って出た。
その一つが「ベースオブピラミッド(BOP)」と呼ばれる

世界最貧国市場への進出。
今年7月、ユニクロは競合他社に先駆けてバングラディシュに店をオープンさせ、
Tシャツ一枚230円という破格の安さで勝負に出た。
最貧国の一つバングラディシュでビジネスを成功させることができれば、
アフリカなど世界中どこでも商売ができると語る柳井社長。
「2020年に世界4,000店舗、売上高5兆円」という目標を掲げ、
世界ナンバーワンを目指す。
番組ではユニクロのバングラデシュ出店戦略に密着。

新たなマーケットを切り開く最前線を追い、グローバル市場での
苛烈な競争にしのぎを削る日本企業の姿をドキュメントする。

柳内社長が強調して言ってたのが、
変革(成長)か死か CHANGE or DIE

このフレーズは、ユニクロの1企業に限った話ではなく、
我々国民が豊かに生きていくための大きなテーマである。
日本の今後の展望を見据えると、
今の私の場合は(大半の国民も同様だろうが)
現状維持を続けていると生活水準は間違いなく下がるだろう。

変革しないと成長できない。
戦略をよく考えて勇気を出して行動すること。
戦略が出来上がったらいち早く行動すること。
リスクを伴うものは恐怖が伴う。
そのリスクは如何に最小限にできるかを
よく考えながら一歩一歩前進する。

2013年11月23日土曜日

物欲

私には欲しいものが沢山ありました!!
そうです。過去形です。

嗜好品や高級なものでいうと、
・機能的な冬コート(某ブランド)
・おしゃれな皮靴(某ブランド)
・格好良いビジネスバッグ(某ブランド)
・男前になるメガネ(某ブランド)
・カメラ(Nikon Df)
・腕時計(某ブランドのスイス時計)
・ステレオセット(BOSE)
・外車(VolksWagen)
・戸建ての家(太陽光バネル、自然、便利…)

頑張って購入した嗜好品はありますが、
それはそれで次々と欲しくなる…

でも最近、ある出会いをきっかけに
“節約”の大切さについて学び、
今は物欲が急降下しました。

別にあきらめた訳ではなく、
今はあれこれ買ってる場合じゃない!と。

勿論、物欲を満たすことだけが
将来の願望なのではありません。

今を頑張って、ステップアップすれば、
物事の価値観も大きく変わって
物欲感覚も違ってくるんだと思います。

そんな理想的な未来像を
出来るだけ具体的に鮮明に
常に心のスクリーンに映し出し、
その実現に向けて計画を立てながら
日々精進してまいります。(^_^)/

2013年11月22日金曜日

さわやかにほほえましくブログを再開します

ブログを長らく休止しておりましたが再開したいと思います。

この半年、はっきり言って忙しかったです。
はい、言い訳でもありますが、本当に忙しかったです。
仕事に追われてしまいました。
大小細々とした問題に直面しました。
精神的に不安定になったときもありました。


でも、これらを乗り越えた今、
鍛え上げられレベルアップして戻ってきました。
そうなんです。
やまない雨はありません。雨が降って地固まります。
身を切るような冷たい木枯らしが吹きますが、
そのあとには、暖かな陽気の小春日和がやってきます。

この半年で環境が変わり、
新しい目標ができました。
是非実現したい大きな夢です。

思考がスッカリ改善しました。
まだまだ道半ばですが、今は今でさわやかな気分です。
夢を実現するのに遅すぎることはありません。
It is never too late to become what you might have been.

2013年4月7日日曜日

春の嵐・台風並み(~以上)の低気圧

4月6日(土)~7日(日)にかけて
日本付近を低気圧が急速に発達しながら通過しました。

昨年の4月上旬にも凄まじい低気圧が日本海を通過して
広い範囲で風の記録を更新、大きな影響を及ぼしたこともあり、
そして、週末に重なることもあり、
今回の低気圧にも早くから警戒を呼びかけられていました。

2012年4月3日
2013年4月7日

今回の低気圧は、風も強かったのですが、強雨も目立ちました。
1時間雨量が記録的だったのは、
神奈川 海老名 102.0mm
宮崎 青島 92.0mm

政府は、台風並みに猛威を振るう「春の嵐」に注意・警戒を呼びかけています。

http://www.gov-online.go.jp/useful/article/201304/2.html












2013年4月2日火曜日

新年度・新生活

2012年度が終了して2013年度を迎えました。

今回、私はただの新年度だけでなく、
生活環境が変わって新生活を迎えます。

心機一転、色々と頑張っていくつもりですが、
気負わずリラックスして
日々健康的に楽しく前進していきます。

2013年度に乾杯!☆

2013年2月26日火曜日

積雪の大記録

この冬は、たびたび強烈な寒波がやってきて
北陸や北日本では所々で大雪に見舞われている。

青森県の酸ケ湯(すかゆ)では積雪が500cmを突破し、
1979年の統計開始から2005年3月4日の501cmを抜いて
観測史上1位を記録。今も記録を更新中である。

そのほかにも、2月25日現在、
青森・弘前 151cm
秋田・鷹巣 130cm
岩手・湯田 279cm
山形・肘折 414cm
福島・只見 341cm などで観測史上1位を更新。

 
ところで、酸ケ湯では降水量計が550cmの高さにあるので、
今は560cm雪に埋もれて降水量が測れないそうな。。
ちなみに、積雪深計で積雪が測れるのは6m30cmまで。

 
積雪の世界記録を調べてみると、実はここ“日本”にあった。
それも北日本じゃなくって近畿地方。
それは、1927年(昭和2年)2月14日
11m83cmの大記録を達成した伊吹山(滋賀県の測候所)
ただし、風によって吹き積もった結果であるとして
疑問視する意見がある。

2013年2月23日土曜日

PM2.5 びびらない!

最近よく耳にするP.M 2.5

P.M2.5とは、
英語でParticulate Matter、日本語では「微少粒子状物質」と呼ばれ、
特定の物質の名称ではなく、大気中に浮遊する粒子状物質(PM)のうち
直径2.5マイクロメートル(マイクロは100万分の1)以下の総称。
ディーゼル車や工場の排ガスに含まれるすす成分が代表格で、
硫黄酸化物や窒素酸化物など多様な物質を含む。

このため、従来の市販のガーゼマスク程度では
布の織り目の隙間を通り抜けて体内に吸い込まれるという厄介な微粒子で、
P.M2.5対策には専用マスクが必要である。

中国で深刻な大気汚染をもたらしている有害な微小粒子状物質「P.M2.5」が
日本各地に飛来し、健康への不安が高まっているが、実は日本への飛来は
10年以上前に始まっており、今冬も平年並みの見通し。
呼吸器などに持病がある人は注意が必要との指摘もあるが、
直ちに悪影響はなく、専門家は冷静な対 応を呼び掛けている。

また、今、とくに中国に近い西日本では、花粉シーズンに突入していることもあり、
花粉にP.M2.5が付着して、その花粉が爆発すると、
更に細かいP.M.1.0になるとのこと。 本当だろうか。。

で、日本各地の大気エアロゾル(微粒子)予測をチェックすることができる。
http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj.html

爆弾南岸低気圧

2013年1月14日の成人の日
日本の南岸を低気圧が発達しながら東に進み、関東地方は大雪に見舞われた。
この冬、何回か南岸低気圧が通過したが、1月14日の低気圧が最もインパクトを与えた。

平成25年1月14日午前6時の実況天気図

平成25年1月14日午前9時の実況天気図

レーダーにブライトバンドが現れる
東京、静岡、名古屋、福井レーダーにリング状のエコー「ブライトバンド」が見られる。
ブライトバンドとは、気象レーダーから発射された電波が雨雲の融解層(雨雲中の温度が0℃に近く、氷の粒が解け始める層)によって反射されることで、実際よりも強いエコーが観測される現象をいう。

平成25年1月15日午前9時の予想天気図
この低気圧は24時間で24hPa以上発達(気圧低下)し、南岸を通るものとしては珍しく爆弾低気圧となった。このため、北側から強い寒気を引き込み、首都圏など太平洋側でも広範囲に雪が降り積もった。
最深積雪は、東京8センチ、千葉9センチ、横浜13センチ

平成25年1月15日午後9時の予想天気図

日本の東でさらに発達し、台風レベル(以上)の強烈な低気圧に。。