あらゆる望みが叶う黄金のルールについてです。
ちょっと大げさと思うかもしれませんが、
本当です。真実です。
私達は、地球上では“引力”や自然の摂理の影響を受け、
その他にも様々な原理・原則、ルールに従いながら今を生きています。
『私達の現在』を作り出しているもの、それは『思考』です。
『思考』には、<思考が現実化するプロセスを表す公式>が存在します。
思考から感情が生まれる。
↓ ↓ ↓
感情から行動が生まれる。
↓ ↓ ↓
行動から習慣が生まれる。
↓ ↓ ↓
習慣から結果が生まれる。
つまり、<結果=私達の現在>を作り出しているのは
<思考>ということになります。
このことはよく
『木の根っこ』=<思考、感情>
『幹・枝・葉』=<行動、習慣>
『果実』=<結果>
に例えられたりします。
『果実』に最も強い影響を与えるのは『木の根っこ』です。
美味しい果実を手に入れるためには、
『目に見えないものほど重要』であることが分かります。
でも、そもそも
<思考>を作り出しているものは何なのか?
思考を生む『何か』が存在するということです。
そうすると、先ほどの公式は、正しくはこうなります。
『何か』から思考が生まれる。
↓ ↓ ↓
思考から感情が生まれる。
↓ ↓ ↓
感情から行動が生まれる。
↓ ↓ ↓
行動から習慣が生まれる。
↓ ↓ ↓
習慣から結果が生まれる。
その『何か』が、あらゆる理想の『結果』を生み出す
《黄金のルール》の根源なのです。
現状は、私達が無意識のうちに引き寄せたものです。
思考は現実化します。
今後、『何か』から良い思考をするためには、
“感情”を先行して利用すべきです。
『愛・感謝・喜び・情熱・幸せ・興奮・期待・希望・満足』
毎日そうした良い気分を保って過ごすと
さらに良い感情が生まれて、良い出来事を引き寄せるのです。
逆に、良くない感情や思考は避けなければなりません。
それらが引き寄せられて現実化してしまします。
自分の思考や感情は自分の未来を作っているのです。
思考と感情をコントロールできるようになればしめたものです。
人生は劇的に変わるでしょう。
そう、この黄金のルールは、
ほとんどの人が知らない偉大なシークレットなのです。
http://www.youtube.com/watch?v=tl3DjHJ5gCs
いつも明るく元気よく、夢は大きく目標は高く、自信と勇気を持て。イライラしない、悪口を言わない、くよくよしない、焦らない。心配や不安は何とかなるさ。挑戦しよう!失敗したら笑い飛ばせ! 健康第一。身体は労ろう。
2013年11月30日土曜日
2013年11月24日日曜日
変革か死か CHANGE or DIE
先日のNHKスペシャルは、
衣料品チェーン「ユニクロ」を展開して今年初めて
売上高1兆円を突破したファーストリテイリングが、
さらなる上を目指して新たな戦略についてだった。
概要は以下の通り。
年間150店舗という驚異的なペースで国内外に大量出店することは
ユニクロの原動力なのだが、ユニクロがグローバル展開を急ぐ背景には、
世界で激化するファストファッション競争がある。
日本ではトップのユニクロも、ZARA(スペイン)やH&M(スウェーデン)
といったライバルに及ばず現在世界4位。
柳井社長は、同じことをしても追いつけないと新たな戦略に打って出た。
その一つが「ベースオブピラミッド(BOP)」と呼ばれる
世界最貧国市場への進出。
今年7月、ユニクロは競合他社に先駆けてバングラディシュに店をオープンさせ、
Tシャツ一枚230円という破格の安さで勝負に出た。
最貧国の一つバングラディシュでビジネスを成功させることができれば、
アフリカなど世界中どこでも商売ができると語る柳井社長。
「2020年に世界4,000店舗、売上高5兆円」という目標を掲げ、
世界ナンバーワンを目指す。
番組ではユニクロのバングラデシュ出店戦略に密着。
新たなマーケットを切り開く最前線を追い、グローバル市場での
苛烈な競争にしのぎを削る日本企業の姿をドキュメントする。
柳内社長が強調して言ってたのが、
「変革(成長)か死か CHANGE or DIE」
このフレーズは、ユニクロの1企業に限った話ではなく、
我々国民が豊かに生きていくための大きなテーマである。
日本の今後の展望を見据えると、
今の私の場合は(大半の国民も同様だろうが)
現状維持を続けていると生活水準は間違いなく下がるだろう。
変革しないと成長できない。
戦略をよく考えて勇気を出して行動すること。
戦略が出来上がったらいち早く行動すること。
リスクを伴うものは恐怖が伴う。
そのリスクは如何に最小限にできるかを
よく考えながら一歩一歩前進する。
衣料品チェーン「ユニクロ」を展開して今年初めて
売上高1兆円を突破したファーストリテイリングが、
さらなる上を目指して新たな戦略についてだった。
概要は以下の通り。
年間150店舗という驚異的なペースで国内外に大量出店することは
ユニクロの原動力なのだが、ユニクロがグローバル展開を急ぐ背景には、
世界で激化するファストファッション競争がある。
日本ではトップのユニクロも、ZARA(スペイン)やH&M(スウェーデン)
といったライバルに及ばず現在世界4位。
柳井社長は、同じことをしても追いつけないと新たな戦略に打って出た。
その一つが「ベースオブピラミッド(BOP)」と呼ばれる
世界最貧国市場への進出。
今年7月、ユニクロは競合他社に先駆けてバングラディシュに店をオープンさせ、
Tシャツ一枚230円という破格の安さで勝負に出た。
最貧国の一つバングラディシュでビジネスを成功させることができれば、
アフリカなど世界中どこでも商売ができると語る柳井社長。
「2020年に世界4,000店舗、売上高5兆円」という目標を掲げ、
世界ナンバーワンを目指す。
番組ではユニクロのバングラデシュ出店戦略に密着。
新たなマーケットを切り開く最前線を追い、グローバル市場での
苛烈な競争にしのぎを削る日本企業の姿をドキュメントする。
柳内社長が強調して言ってたのが、
「変革(成長)か死か CHANGE or DIE」
このフレーズは、ユニクロの1企業に限った話ではなく、
我々国民が豊かに生きていくための大きなテーマである。
日本の今後の展望を見据えると、
今の私の場合は(大半の国民も同様だろうが)
現状維持を続けていると生活水準は間違いなく下がるだろう。
変革しないと成長できない。
戦略をよく考えて勇気を出して行動すること。
戦略が出来上がったらいち早く行動すること。
リスクを伴うものは恐怖が伴う。
そのリスクは如何に最小限にできるかを
よく考えながら一歩一歩前進する。
2013年11月23日土曜日
物欲
私には欲しいものが沢山ありました!!
そうです。過去形です。
嗜好品や高級なものでいうと、
・機能的な冬コート(某ブランド)
・おしゃれな皮靴(某ブランド)
・格好良いビジネスバッグ(某ブランド)
・男前になるメガネ(某ブランド)
・カメラ(Nikon Df)
・腕時計(某ブランドのスイス時計)
・ステレオセット(BOSE)
・外車(VolksWagen)
・戸建ての家(太陽光バネル、自然、便利…)
頑張って購入した嗜好品はありますが、
それはそれで次々と欲しくなる…
でも最近、ある出会いをきっかけに
“節約”の大切さについて学び、
今は物欲が急降下しました。
別にあきらめた訳ではなく、
今はあれこれ買ってる場合じゃない!と。
勿論、物欲を満たすことだけが
将来の願望なのではありません。
今を頑張って、ステップアップすれば、
物事の価値観も大きく変わって
物欲感覚も違ってくるんだと思います。
そんな理想的な未来像を
出来るだけ具体的に鮮明に
常に心のスクリーンに映し出し、
その実現に向けて計画を立てながら
日々精進してまいります。(^_^)/
そうです。過去形です。
嗜好品や高級なものでいうと、
・機能的な冬コート(某ブランド)
・おしゃれな皮靴(某ブランド)
・格好良いビジネスバッグ(某ブランド)
・男前になるメガネ(某ブランド)
・カメラ(Nikon Df)
・腕時計(某ブランドのスイス時計)
・ステレオセット(BOSE)
・外車(VolksWagen)
・戸建ての家(太陽光バネル、自然、便利…)
頑張って購入した嗜好品はありますが、
それはそれで次々と欲しくなる…
でも最近、ある出会いをきっかけに
“節約”の大切さについて学び、
今は物欲が急降下しました。
別にあきらめた訳ではなく、
今はあれこれ買ってる場合じゃない!と。
勿論、物欲を満たすことだけが
将来の願望なのではありません。
今を頑張って、ステップアップすれば、
物事の価値観も大きく変わって
物欲感覚も違ってくるんだと思います。
そんな理想的な未来像を
出来るだけ具体的に鮮明に
常に心のスクリーンに映し出し、
その実現に向けて計画を立てながら
日々精進してまいります。(^_^)/
2013年11月22日金曜日
さわやかにほほえましくブログを再開します
ブログを長らく休止しておりましたが再開したいと思います。
この半年、はっきり言って忙しかったです。
はい、言い訳でもありますが、本当に忙しかったです。
仕事に追われてしまいました。
大小細々とした問題に直面しました。
精神的に不安定になったときもありました。
でも、これらを乗り越えた今、
鍛え上げられレベルアップして戻ってきました。
そうなんです。
やまない雨はありません。雨が降って地固まります。
身を切るような冷たい木枯らしが吹きますが、
そのあとには、暖かな陽気の小春日和がやってきます。
この半年で環境が変わり、
新しい目標ができました。
是非実現したい大きな夢です。
思考がスッカリ改善しました。
まだまだ道半ばですが、今は今でさわやかな気分です。
夢を実現するのに遅すぎることはありません。
It is never too late to become what you might have been.
この半年、はっきり言って忙しかったです。
はい、言い訳でもありますが、本当に忙しかったです。
仕事に追われてしまいました。
大小細々とした問題に直面しました。
精神的に不安定になったときもありました。
でも、これらを乗り越えた今、
鍛え上げられレベルアップして戻ってきました。
そうなんです。
やまない雨はありません。雨が降って地固まります。
身を切るような冷たい木枯らしが吹きますが、
そのあとには、暖かな陽気の小春日和がやってきます。
この半年で環境が変わり、
新しい目標ができました。
是非実現したい大きな夢です。
思考がスッカリ改善しました。
まだまだ道半ばですが、今は今でさわやかな気分です。
夢を実現するのに遅すぎることはありません。
It is never too late to become what you might have been.
登録:
投稿 (Atom)